愛知県清須市にある小さな学習塾です。
清洲中学校、清洲小学校、清洲東小学校のお子さん限定で、各学年4~8名を定員とした少人数集団授業を行います。
すべての授業を塾長が行いますので、1人1人の能力や性格を把握し、きめ細やかな対応が可能です。また、少人数ではありますが、ライバルがいるという環境は、あの子に負けたくない、あの子こんなに速く解けるんだ、など得られるものがたくさんあります。
仲間と切磋琢磨しながら、そして楽しみながら、一緒に勉強してみませんか?
☆☆2025入試 合格実績☆☆
🌸西春高校 🌸五条高校
🌸名古屋西高校 🌸一宮興道高校
🌸名城高校(SSクラス、進学クラス、総合学科)
🌸愛工大名電高校(普通コース)
🌸清林館高校(文理特進コース)
🌸市邨高校 🌸春日丘高校 他
㊗️合格おめでとうございます㊗️
★★25年度入塾生募集中★★
中3 1名募集中‼️
→月木18時半~21時
中1 1名募集中‼️
→月水18時半~21時
小5 2名募集中‼️
→月水17時~18時
低学年 2名募集中‼️
→木曜17時10分~18時
お問い合わせお待ちしております。
下記のお問い合わせフォーム又はLINEから、お気軽にどうぞ😉
※※※※※ 近況 ※※※※※
7.4
小1男子、九九を始めました。本人もやる気満々❣️夏休み中に覚えられるかな❓
7.3
テストの順位が出ましたね。中3女子は、前回に引き続き、自己新記録を更新‼️周りも頑張り出すこの時期に、順位を上げれるのはすごい事です👏
中1は、、う〜ん、、、もう少し対策を練らなくてはいけませんね💦
6.25
今日で期末テストも終わり。結果を楽しみに、今日からまた新しい学習を進めていきましょう!既習範囲の復習は、夏期講習でしっかり取り組みます。夏期講習だけご希望のお子様も承っておりますので、お気軽にご連絡ください😉
6.21
さあ、明日からの期末テストに備え、今日も張り切って勉強会頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و やったらやっただけ、やらなかったらやらなかっただけ。結果は正直ですよ。
6.19
夏期講習だけ受講したいな、、そんな生徒さんも是非お問い合わせください❣️
6.18
塾生のみなさんに、夏期講習のご案内をお渡ししました。時間の取れる夏休みの有効活用✨中3はこれまでの総復習をし、受験レベルの問題にもチャレンジしよう‼️中2以下は、1学期の復習と2学期の予習、それから普段できない国語の読解問題にも取り組みましょう。
6.15
昨日から、テスト勉強会を開催し、中3は6時間、中1は3時間、集中して取り組みました。中間テストの反省を活かし、的確な学習が出来るといいですね。
6.9
中3の順位が出ました!入塾直前の順位から60番以上UP⤴⤴3月からの3ヶ月でここまで上がるのは想定外。ビックリ😂頑張りが結果に現れて、ホント嬉しい❣️このまま志望校に向かって走り続けて欲しい💨🏃♀️💨
6.4
中間テストの点数が出揃いました。中1、英語はみんな高得点‼️ただ、他教科では残念な点数もあり。。。なぜこうなったのか、次はどうしようか、と考え、次に活かせるといいですね。(清洲中の中1の中間テストは順位を出さないそうです。良いのか悪いのか、、、個人的には順位出してほしいですけどね〜)
5.29
3月入塾の中3、爆上がりな予感、、、嬉しい(#^.^#)
5.28
中間テストが終わりました。手応えはどうでしたか?今回の振り返りをきっちりして、次に繋げていきましょう。期末テストはすぐです💦
5.26
とうとう明日から今年度初の定期テスト。中1は初めての経験でドキドキですね。落ち着いて出来るといいですね!中3はここから受験につながっているので、ミスなく勉強の成果を発揮してきて欲しいです。頑張って‼️
5.24
今日はテスト勉強会に塾生ではない中1が来てくれました。静かな環境でみっちり3時間勉強していきました५✍お疲れ様。また明日おまちしてまーす。
5.23
さぁ、決戦が来週火曜水曜と迫ってきましたね。各自順調に進んでいるでしょうか?土日はテスト勉強会をやります!最後まで全力で駆け抜けよう‼️
5.19
5年生の算数は余りのある小数同士の割り算。気をつけるポイントがたくさんで、ついつい忘れがち💦
5.18
今日の午前中の勉強会は、中3女子と中1男子の2名。黙々と、淡々と、集中してカリカリ✏️してました。中1男子に漢字ワークと地理ワークのアドバイスを。素直に聞いてくれました😊
5.17
中間テストが近づいてきましたね。サンライズではテスト勉強会を開催中です。午前3時間、午後3時間。みんな真剣に取り組むことが出来ました(*^^*)家ではこのペースでやることは難しいでしょう。。ぜひご活用ください。
5.6
今年度初のテスト勉強会。全員初体験です。私語のない環境で3時間、それぞれ頑張りました!お疲れ様〜。中間テストに向けて、コツコツ積み重ねていきましょう。
5.3
3月から入塾の中3の女の子、おうちで「勉強が好きになってきた」とお母さんに話したみたいです。いやぁ、嬉しいですね〜。小テストも頑張っているので、中間テストの結果に繋がって欲しいなぁ。
5.1
さぁ、今月は中間テスト‼️1年生は順位が出ないそうですが、アクセル全開で行きましょう(๑•̀ㅂ•́) 3年生は受験に直結しますので、コケないように準備万端で行きましょう。
4.25
1年生の男の子、学校も楽しく通っているみたいで嬉しいですね!昨日は数図ブロックを使って足し算をしました。10のまとまりを作ると足し算しやすいね!
4.20
教室のベランダに入塾募集の横断幕を設置しました!誰かの目に留まるかな、、、お気軽にお問い合わせください😊
4.17
中学1年生、新しい先生や部活見学など、ワクワクが続いていますね。塾での学習も、中間テストあたりまでは進んでいますので、あとは反復練習かな。苦手だな、と思うことは、積極的に頑張ろう‼️
4.13
新しい生活に慣れてきましたか?新学年、良いスタートをきれているでしょうか?まずは環境に慣れ、学習習慣を定着させましょう!
4.8
昨日は県立高校の入学式でしたね。卒塾生のみなさん、おめでとうございます🥰
※※※※※ 塾長紹介 ※※※※※
北名古屋市出身清須市在住。2児の母。理系。
小学校で素敵な先生に出会い、将来は学校の先生になりたいと願うも挫折。
大学では工学部応用化学科で有機化学を専攻、高校および中学の理科第一種教員免許取得。大学時代に塾講師と家庭教師を行う。
理系研究職を中心に、総務事務など様々な仕事を経験。
2022年 サンライズアカデミーを自宅にてオープン!塾講師の経験と子育ての経験を生かし、地域の子供たちの学力アップに貢献します!
各学年少人数定員制で集団授業を行います。
目の行き届いた環境で、競争力も育てます!
無料で1回体験授業が受けられます。
在塾生と一緒に、通常授業を体験していただけます。
3つのコースをご用意しています。
それぞれに必要な学習のサポートをいたします。
■今月のイベント
所在地:愛知県清須市朝日弥生
清洲中学校より :🚗3分、🚴4分
清洲小学校より :🚗5分、🚴6分
清洲東小学校より:🚗3分、🚴5分
朝日保育園より :🚶♂️1分
駐車場なし
(送迎の際は近隣の方のご迷惑にならないようご注意下さい)
お問い合わせフォームまたはLINEより、
お気軽にお尋ねください。
24時間受付中(お返事には数日かかることがございます。)
LINEよりご連絡ください。